オリジナルタペストリー【1枚からOK・全国対応】

タペストリー
初めての方もお気軽に
出荷日の目安(タペストリー)

通常、出荷までに「7営業日」お時間をいただいております。

タペストリーとは

タペストリーとは、店舗やイベント会場、商店街・街頭などで利用される吊り下げ式の幕です。装飾・掲示物としてだけでなく、グッズ・ノベルティとしても人気でアニメやご当地キャラなどが描かれることも多いです。
コストを抑えて製作したい場合は、主にのぼり旗に利用される生地である「ポンジ」「トロマット」がおすすめです。

追加料金なし!

丈夫なタペストリーを製作するための基本的な処理は、全て「基本仕様に込み = 無料」です。
特殊な処理や加工が必要な場合も、無料でお見積もり可能ですのでお気軽にお問合わせください。小ロット~大量ロットまで対応可能です。

人気の生地はこちら!

ポンジ

ポンジ

のぼり旗の生地として最も広く使われている、薄く風になびきやすいポリエステルの生地です。色の裏抜けも良く、反対側からも内容を確認することが可能です。非常に安価で製作が可能です。

トロピカル

トロピカル

ポンジの約2倍の厚みのため裏面の発色は劣りますが、その分耐久性は上がります。ポンジ同様にのぼり旗の生地として人気ですが、安価のため小型の幕類や旗でも人気です。

トロマット

折りたたんでも畳ジワのできない素材のため、持ち運びが必要な幕類ではトロマットがおすすめです。また、大型サイズの幕も安価で製作可能なため一般的によく選ばれています。

ターポリン

取り外す機会が少なく長期間屋外に常設するのであればターポリンがおすすめです。野外テント等にも使用される丈夫な素材で、水をはじき日焼けにも長期間耐えられます。

メッシュターポリン

全面に小さい風通しがあり、風が強い場所での使用に最適です。通常のターポリンに比べ約半分の重量で持ち運びや取付けも便利です。メッシュ素材のため通気性が良く防音効果にも優れています。

徹底サポートいたします!

ラフ画のサンプル

ラフ画での制作もOK!

手書きのラフ案、文字はコレで写真をココに~等でOKです。いただいた情報を元に、必要な縫製加工やハトメとのバランスも考慮して、最適なデザインでご連絡させていただきます。

仕様変更例

仕様変更もおまかせ!

ご活用予定の状況・ご予算に合わせて専門店として格安・安心の品質で全力でサポートさせていただきます。
用途によって必要・不必要なコストも変わってきますので、まずはお気軽にご相談をいただけますと幸いです。

同じデザインで再注文

リピート注文もラクラク♪

前回と同じデザインで再注文する場合、再度の入稿や面倒なご注文のお手続きは不要です。また、一部の文字だけ変更など簡単なデザイン変更もお気軽にお申し付けください。

お気軽にご相談ください

その他、オリジナルタペストリーに関してご不明な点がございましたら、是非一度お気軽にお問い合わせください。
メールにてご回答させていただきます。お電話をご希望の場合はその旨お問い合わせフォームにてお知らせください。

タイトルとURLをコピーしました