
文字だけのシンプルで目立つ垂れ幕を。オリジナルの懸垂幕の価格・品質に自信があります。
学校・市役所・駅・ショッピングセンターなど、建物の外壁へ垂らす縦長の幕をオリジナルで作ってみたい方へ…イラストレーターでの入稿が難しい場合はエクセルやラフ画でも対応可能です。お見積もりは無料ですので、是非一度お気軽にお問い合わせを!
ワードやエクセル・手書きにも対応
文字だけのシンプルな垂れ幕・懸垂幕については、イラストレーターでの入稿ではなくワード・エクセル・手書きのラフ画でオリジナル製作のご相談をいただくことが多くあります。
弊社では社内デザイナーがテキストのみの懸垂幕に最適なデザインで作成・修正が可能ですので、デザインに関してお困りの際には遠慮なくお申し付けください。
※デザイン制作費が発生する場合は、無料お見積もりの段階でご案内させていだだきます。
文字だけ懸垂幕の価格・生地
垂れ幕・懸垂幕の価格はサイズと生地によって異なりますが、最安4,000円台から作成が可能です。
なお、生地ごとの特徴は次のとおりです。
<ターポリン>
取り外す機会が少なく長期間屋外に常設する幕にはターポリンがおすすめです。野外テント等にも使用される丈夫な素材で、水をはじき日焼けにも長期間耐えられます。
<メッシュターポリン>
全面に小さい風通しがあり、メッシュターポリンは風が強い屋外での使用に最適です。通常のターポリンに比べ約半分の重量で持ち運びや取付けも便利です。メッシュ素材のため通気性が良く防音効果にも優れています。
<トロマット>
折りたたんでも畳ジワのできない素材のため、持ち運びや取り外しが必要な場合はトロマットもおすすめです。また、大型サイズでも安価で製作可能でコストパフォーマンスの高い生地です。
のぼり旗の生地でさらに格安
短期利用・キャンペーンなどで高い耐久性にはこだわらない場合、主にのぼり旗に使用されるポンジ・トロピカル生地で製作しコストを抑えることも出来ます。
大量製作の場合は特に大きくコストカットが可能です。
<ポンジ>
のぼり旗の生地として最も広く使われている、薄く風になびきやすいポリエステルの生地です。色の裏抜けも良く、反対側からも内容を確認することが可能です。非常に安価で製作が可能です。
<トロピカル>
ポンジの約2倍の厚みのため裏面の発色は劣りますが、その分耐久性は上がります。ポンジ同様にのぼり旗の生地として人気ですが、安価のため小型の幕類や旗でも人気です。
※通常の懸垂幕の価格表よりも安価でご案内可能です、ご希望の方はお問い合わせください。
直送・代行発送も可能です
企業の各拠点で共通で使用する懸垂幕や、選挙活動で各事務所に届ける必要がある場合等には、弊社から複数の発送先に送ることも可能です。
また、送り主を弊社名ではなく、本社・団体事務所・企業名等に変更し発送することも出来ます。遠慮なくお申し付けください。
<複数の発送先に直送する例>
送り先:東京、大阪、名古屋の支店に50枚ずつ
<代行発送の例>
送り主:弊社名ではなく、東京都の本社から
ご相談はお気軽に!
弊社では「完全自社完結型」の商品製造ラインによって、長年 安いだけでなく高品質で丈夫なのぼり旗・垂れ幕・懸垂幕を全国のお客様に向け印刷・生産し続けています。
オリジナルのぼり・垂れ幕・懸垂幕の印刷について専門店として全力でサポートをさせていただきますので、お問合せ・お見積り・ご注文はどうぞお気軽に!
スタッフ一同、ご相談を心よりお待ちしております。