
弊社取り扱い商品の中で、大量生産のご相談を頂くことが多いのが「オリジナルタペストリー」です。
主にのぼり旗用として使用している「ポンジ」や「トロピカル」生地で製作することで、非常に安価でご案内することが可能になっておりご好評頂いております。
無料でお見積もり可能ですので、まずはお気軽にご連絡頂けますと幸いです。ラフ画での製作も可能です!
タペストリーとは
タペストリーとは、店舗やイベント会場、商店街・街頭などで利用される吊り下げ式の幕です。
装飾・掲示物としてだけでなく、グッズ・ノベルティとしても人気でアニメやご当地キャラなどが描かれることも多いです。
サイズや加工は用途によって様々です。四角形での製作が一般的ですが、デザインに合わせて山切りやホームベース型など特殊形状にすることも可能です。
格安製作可能な生地
コストを抑えて製作したい場合は、主にのぼり旗に利用される生地である「ポンジ」「トロピカル」がおすすめです。
<ポンジ>
のぼり旗の生地として最も広く使われている、薄く風になびきやすいポリエステルの生地です。色の裏抜けも良く、反対側からも内容を確認することが出来ます。非常に安価で製作が可能です。
<トロピカル>
ポンジの約2倍の厚みのため裏面の発色は劣りますが、その分耐久性は上がります。ポンジ同様にのぼり旗の生地として人気ですが、安価のため小型の幕類や旗でも人気です。
丈夫で長持ちする生地
屋外で長期間使用する際や、中型~大型のしっかりとしたタペストリーを製作する場合はこれらの生地がおすすめです。
<トロマット>
ポンジやトロピカルよりも丈夫で、かつ安価に製作したい場合はトロマットがおすすめです。横断幕や懸垂幕で人気の生地ですが、大型サイズでも比較的安価で製作可能なコストパフォーマンスの高い生地です。
<ターポリン>
長期間屋外に常設する場合はターポリンがおすすめです。野外テント等にも使用される丈夫な素材で、水をはじき日焼けにも長期間耐えられます。
<メッシュターポリン>
全面に小さい風通しがあり、メッシュターポリンは風が強い屋外での使用に最適です。通常のターポリンに比べ約半分の重量で、メッシュ素材のため通気性が良く防音効果にも優れています。
写真やイラストが綺麗な生地
イラストや写真の印刷に適している光沢感のある「スエード」も人気です。アニメのキャラクターグッズ等でもよく使われています。
また、両面に異なる印刷をしたい時に使用する「遮光スエード」も、オリジナルタペストリー製作で人気のある生地です。
ご相談はお気軽に!
のぼりマートでは「完全自社完結型」の商品製造ラインによって、長年 安いだけでなく高品質で丈夫なタペストリーを印刷・生産し続けています。
オリジナルタペストリーについて専門店として全力でサポートをさせていただきますので、お問合せ・お見積り・ご注文はどうぞお気軽に!
スタッフ一同、ご相談を心よりお待ちしております。