
圧倒的存在感!横断幕・広告幕のオリジナル制作、格安で承ります。
自社工場でデザイン・印刷・加工や品質管理まですべて行うことができるため、格安かつ安心の品質でしっかり完成品をお届けします。
オリジナルの横断幕がはじめての方もご安心ください、実際の仕様や価格についてご説明させていただきます。
横断幕(おうだんまく)とは?
横断幕は、横長の布に文字やデザインを載せ イベントや広告で大勢の人にアピールしたい時に使用されます。
サイズは「コレ」という決まりはなく、設置箇所や利用シーンにあわせて最適なサイズで自由に作成が可能です。
また、スポーツ応援や部活、建物の壁面広告など「屋外での活用」が中心となってきますので、耐久性や品質にも注意し「実際にどうやって使用するか」お話しさせていただき、ご相談のうえ丁寧に制作していきます。
基本仕様や品質は?
<基本仕様>
フルカラーダイレクトプリント
周囲ロープ縫込み
ハトメ加工 600~900mm間隔
取付用ロープ付き
一般的なのぼり旗では、周囲を「ヒートカット」によって裁断しホツレを防止していますが、大きな横断幕の場合は「ロープ縫込み」も行っています。
周囲にロープを縫い込むことで、設置時に生地が引っ張られる代わりに「ロープが引っ張られる」ため、たるみ無くしっかりと固定することができます。
ハトメとは、紐を通すための穴のあいた金具です。通常60センチ~の間隔で取り付けていきます。
重量がかかる部分ですので、裏側に補強の皮を取り付ける等の丈夫で長持ちする工夫が必要になります。
生地や加工について詳しく
<生地>
トロマット
→ 一般的に選ばれる生地 折りジワがつきにくい
ターポリン
→ 耐久性はダントツに高い シワがとれづらい
利用目的によっておすすめの素材は異なりますが、一般的には「トロマット」が選ばれます。
特徴としては、折りたたんでも畳ジワのできない素材のため、スポーツイベント応援用の横断幕など持ち運びが必要な場合はトロマットがおすすめです。
一方、取り外す機会が少なく長期間屋外に常設するのであればターポリンがおすすめです。野外テント等にも使用される丈夫な素材で、水をはじき日焼けにも長期間耐えられます。
<加工>
防炎加工
→ 工事現場や工場などで防炎対策が必要な場合に
風穴加工
→ 風の強い場所や大きな幕の場合、安全のために
トロマット、ターポリンともに防炎でご用意することが可能です。
また、切り込みを30~40cm入れる「風穴加工」で、設置箇所が強風の場合に安全性を高めることができます。
価格はいくら?
すでに制作したことがある、価格を比較したことがある方は価格表を見ていただければ相場と比べて安さを実感していただけるのではと思います。
最小の60センチ×180センチのサイズでは4千円台、サイズを拡大していっても概ね1万円台で制作可能です。
※超大型サイズもご相談ください、2枚つなぎでの制作等も
学校行事、野球・サッカー応援、成人式ほか式典用などで1枚~数枚のご注文が人気ですが、大量生産が必要な法人様もおまかせください。自社工場でしっかり高品質の横断幕を制作し納品させていただきます。
なお、価格・サイズ表を見てもなかなかよくわからない…という方も少なくないと思います、申し訳ありません。
用途によって必要・不必要なコストも変わってきますので、まずはお気軽にご相談をいただけますと幸いです。
デザインはラフ画でもOK?
手書きのラフ案、文字はコレで写真をココに~等でOKです!
いただいた情報を元に、必要な縫製加工やハトメとのバランスも考慮して、最適なデザインでご連絡させていただきます。
他の広告・販促物でデータをお持ちで、統一性を持たせたい場合等もデータと共に一度ご相談いただければと思います。
横断幕を検討中・迷っている方へ
晴れの舞台で、お祝いの席で、年に一度の行事で…新店オープン、大きなキャンペーンに合わせて…せっかくだから立派な横断幕をつくりたい!けど迷っている。
そんな方へ、ご活用予定の状況・ご予算に合わせて専門店として格安・安心の品質で全力でサポートさせていただきます。
どうぞお気軽に、まずは一度ご相談いただけますと幸いです。
スタッフ一同、ご連絡を心よりお待ちしております。